年取ると何回やっても忘れるんでここに書いとこーっと。
セルの横幅を指定する場合
セルの横幅は初期設定のままだと自動で調整されるので、ショートコードに以下を付け加える。
[table id=xx column_widths="50%|50%" /]
テーブル全体の幅を指定する場合はカスタムCSSに以下を追記する。
.tablepress-id-xx {width: 90%;}
投稿日:2016/10/11 更新日:
年取ると何回やっても忘れるんでここに書いとこーっと。
セルの横幅は初期設定のままだと自動で調整されるので、ショートコードに以下を付け加える。
[table id=xx column_widths="50%|50%" /]
テーブル全体の幅を指定する場合はカスタムCSSに以下を追記する。
.tablepress-id-xx {width: 90%;}
関連記事
WordPressのログイン画面のセキュリティ対策をお願いします
WordPressのログイン画面に対するパスワード総当り攻撃。いわゆるブルートフォースアタックと言われるものです。 弊社サーバーでも、やられている痕跡が多々ありますので、WordPressのログイン画 続きを読む
wordpressで、[502 Bad Gateway]、[504 gateway timeout]などのエラー表示で「急に表示しなくなった」「表示が遅くなった」「プログラムが動かない」などのトラブル 続きを読む
オランダ・アムステルダム(Amsterdam Netherlands)のサーバー追加しました。
オランダ・アムステルダム(Amsterdam Netherlands)のサーバー追加しました。 初期設定料は、全プラン¥100,000となります。 詳細は、ご連絡くださいませ。 LOCATIONCPU 続きを読む
FC2ブログの凍結祭りが始まりましたね。 過去にも何度かありましたが、、、 凍結には色々な理由があると思いますが、無料なので仕方が無いのですかね。 宣伝になりますが(はい。思いっきり宣伝ですw)弊社で 続きを読む
アクセスが増えてくると嬉しい反面、困るのがサーバーの負荷が上がることですね。 特に画像まとめサイトや、画像ファイルの多いサイトはアクセスが増えると急激に負荷が掛かります。 負荷が上がると表示が遅くなっ 続きを読む
2021/09/10
「どのようにクレジット決済まで完結するかをご説明ください。」について。